第1640回例会令和05年11月22日 

週 報

 第1640回例会令和05年11月22日 

● 8月、9月の例会予定(変更になる場合があります)  

11/1(水)第1638回クラブ協議会「中期計画」荒井会長・大山幹事
11/8(水)特別休会
11/15(水)第1639回例会変更「地区大会11/12(日)佐野市文化会館大ホール8:30受付開始」
11/22(水)第1640回クラブ協議会「地区大会 報告」荒井会長・大山幹事
11/29(水)第1641回ゲスト卓話「2550地区 DX委員会」
12/6(水)第1642回例会変更「忘年会 鉄板焼き大」
12/13(水)第1643回クラブ協議会『次年度組織編制発表』荒井会長・大山幹事
12/20(水)第1644回クラブ協議会『前期総括・後期計画』荒井会長・大山幹事
12/27(水)特別休会

年間スケジュールはこちらからご確認ください。

 ● 出席報告 / 委員長 濱野 昌直

 会員数 22名 猶予会員 0名 
出席算定数 22名 本日欠席者 11名 
出席率 50.0% 前々回出席率 54.5% 

 * 例会の欠席連絡は火曜日17時まで、濱野委員長へご連絡お願いします。 
携帯 080-4064-0770

■本日欠席者(11名)

長 光博、福地 博行、板橋 智、岩間 光朗、増山 治夫、間中 一彰、斎藤 和実、篠崎 弘恭、鈴木 一雄、高平 丈也、須藤 夕希

■事前メーク者(0名)

■事後メーク者(0名) 

■オーバーメーク者(0名) 

■ゲスト (1名)

金子(事務)

■ビジター(0名) 

 ● 本日のプログラム / クラブ協議会「地区大会報告」

 ● 会長の時間 / 会長 荒井覚 

はい、それでは会長の時間とさせていただきます。

前の2週間は例会として休みになりましたので、久しぶりです。その間に、11月11日と12日に地体会が行われました。参加していただいた方は大変お疲れ様でした。

近況としては、昨日の夜、北朝鮮がミサイルを発射したことがありました。テレビでは北朝鮮のミサイル発射の様子を伝える映像が多くなりました。イスラエルとパレスチナの問題も話題を大きく取り上げています。北朝鮮のキム・ジョンウンは、ロシアの技術を借りて、ミサイルの打ち上げに成功したようです。日本は島国ですが、隣の国と地続きで接している国は、隣国の脅威を常に感じているでしょう。これについて昨日改めて思いました。イスラエルとパレスチナの戦争も、早く終わり平和な状態に戻ればいいと思います。病院や学校が攻撃されることは、国際的なルールの下での戦争とは異なります。イスラエルは、ハマスからの攻撃を許せないという立場で、ハマスのトップや幹部を排除しようとしています。アメリカがビンラディンを追い詰めたように、これが終わらなければ問題は解決しないでしょう。しかし、病院を攻撃して子供や患者が死ぬことがなくなることを願っています。以上です。

 ● 幹事報告 / 幹事 大山基秀

・地区大会にて小山北RCが米山奨学金の件で表彰されました。

・ロータリー財団ニュースが届いています。

以上です。

 

● ニコニコBOX / 親睦委員長 倉井 洋治 

「地区大会お疲れさまでした」

中村 隆之、濱野 昌直、倉井 洋治

● お知らせ・紹介・表彰 

フィリピン訪問の報告/安部会員

皆さん、お疲れ様です。

11月2日から5日にかけて、フィリピンのカガ施設に寄付とボランティアで行ってまいりました。写真には子供たちが映っていますが、コロナ前に行った際の子供たちが大きくなっていたり、卒業して高校に通っていること、または警察官になったり、弁護士や医者を目指している子供たちもいました。施設ではコーヒー農園も運営しており、そこで働いている子供たちもいます。右側のピンクの服を着た子は、篠崎君と小さい頃に会った子ですが、親の虐待で左耳が聞こえない状態で、病気を持っています。全体集合写真の前の方に座っている子供たちは、親に捨てられたり、病気を持っている子供たちです。こうした子供たちが多くいるため、毎年役に立てるように訪れています。赤い服とピンクの服を着た子は、病気を持って親に捨てられた子供たちです。特に問題を抱えた子供たちが多くこの施設に集まっています。警察官になったり、コーヒー農園で働いている子供たちもおり、彼らの歓迎の踊りを見せてもらいました。

日本とは異なる環境に触れることで、人生観が変わる経験をしています。来年は皆さんも一緒に行っていただければと思います。

柔道大会について/倉井会員

柔道大会についてですが、来年度の2月11日に開催することは決定しています。しかし、再来年については、10月から翌年の3月まで道場が使えない状況になりました。照明の交換作業が理由ですが、半年もかかるのかと疑問に思います。道場が2面取れる場所はなかなか見つからないため、再来年度の県南体育館は使用できないという報告がありました。来年度は確保してありますが、再来年度はできないため、どう対応するか皆さんに考えていただきたいと思います。日程を変更すると他の大会と重なる可能性が高いです。2月の前半は空いていますが、日程を変更するのは難しいかもしれません。

会場については、荒井さんに県の体育館に畳を入れられないか頼んでいます。これまでは道場がなかったのですが、畳を入れることになりました。ただ、100畳程度ではやりづらいかもしれません。大学の体育館も検討していますが、50畳しかない場合が多く、200畳が必要です。白鷗大の柔道部はあまり有名ではないため、適切な相手が見つからない可能性もあります。これらの点を検討していただき、少し余裕がありますので、ご協力をお願いします。

「中期計画」荒井会長

荒井会長より中期計画としてお話をいただきました。

理事会議事録、共有事項

・特にありません